シロアリ対策関連でよくある質問 |
よくあるご質問やお問い合わせをまとめました。 ここに載っていない内容のものはお問い合わせください。お問い合わせはこちら。 |
Q.シロアリ対策で使用する薬剤は安全なのでしょうか? |
A.安全な薬剤はありません。問題なのは使用する場所や量です。人が触れたり曝露しやすいところでは当然少量でも危険ですし、床下だからと言って大量に使用してしまうのも危険です。薬剤は使用量が増えれば増えるほどリスクが高まります。天然系の薬剤でも同じです。 |
Q.どのくらいの薬剤を使用しますか? |
A.現在主流となっているシロアリ対策では、仕様書どおりに薬剤を散布すると1坪当たり約10リットルの薬剤を使用します。当社では数百ccから数リットル程度です。もし一滴も使って欲しくない場合はご相談ください。 |
Q.薬剤の臭いはありませんか? |
A.ほとんどありません。しかし薬剤の臭いがないからと言って飛散していないということではありません。むしろ臭いがしたほうが気をつけるのでいいかもしれません。 |
Q.アレルギーやアトピーの家族や妊婦、ペットがいます。 |
A.当社ではなるべく薬剤の使用量を減らしていますが、薬剤を使わなかったり、または様子を見るといった対策も考えられますので相談ください。 |
Q.天然の薬剤であれば安全でしょうか? |
A.そんなことはありません。心理的な安心感はあるかもしれませんが、大量に使用してしまっては普通の薬剤と同じことです。天然系の薬剤でヒノキから抽出したヒノキチオールというものがありますが、これにアレルギーを持つ人が確認されています。 |
Q.シロアリ駆除にかかる費用や料金は? |
A.当社では駆除1箇所当たり\30,000〜です。駆除を行う場所や環境により変わります。 |
Q.駆除してシロアリは逃げませんか?他のところを食べはじめるのではないでしょうか? |
A.逃がしません。逃がしたら駆除失敗です。当社では施工した箇所でシロアリが確認された場合は無償で何度でも再施工します。(災害がない場合に限るなど当社規定によります) |
Q.隣の家でシロアリの工事をおこないました。こちらに逃げてこないでしょうか? |
A.ヤマトシロアリであれば逃げてくるということは考えにくいです。よっぽど腕の悪い業者で無い限り駆除されますし、築年数が経っている家屋であれば、隣の家に関係なく被害にあう場合はすでにあっているはずです。また、シロアリにはどこに行ったらエサがあるのかわかりませんから、隣の家から狙ってこっちに来るような事はありません。イエシロアリの場合、逃げると言うよりも活動範囲が変わって被害をうける可能性はあります。 |
Q.庭にシロアリがいます。家屋はだいじょうぶでしょうか? |
A.庭に限らずシロアリは普段目にしないだけで意外とその辺にいるものです。庭のシロアリが家屋に侵入しているようなら駆除しますが、そうでなければ床下を点検して問題がないというのであれば心配ありません。 |
Q.べた基礎なんですが予防対策は必要でしょうか? |
A.べた基礎の場合、シロアリの侵入が考えられるのはひび割れやコンクリートの打ち継ぎ部分、配管の穴など限定されます。適度に点検し異常があったら都度対処するだけで良いと思います。コンクリートの上に予防と称して薬剤を散布しても意味がありません。ただし玄関や基礎の構造が基礎外断熱の場合は注意が必要です。 |
Q.5年保証が切れたから再工事が必要と業者に言われました。工事したほうがいいのでしょうか? |
A.基本的には点検して異常がなければ必要ないと思います。保証が欲しい場合は別です。 |
Q.家屋がシロアリの被害にあいました。急いで駆除したほうがいいんでしょうか? |
A.急ぐ必要はないと言ってしまうと語弊をまねくかもしれませんが、あわてる必要はありません。あわてると業者につけこまれる可能性があります。落ち着いて状況を判断しましょう。数ヶ月遅れたからといって致命的にはなりません。 |
Q.羽アリが発生しました。手遅れでしょうか? |
A.手遅れではありません。まず落ち着いて羽アリがシロアリのものであるのか確認したり、わからない場合は落ち着いて信頼できる業者に問い合わせしましょう。シロアリの羽アリは背中の一部分がオレンジ色をしています。 |
Q.業者に来てもらったんですが、床下にはもぐらず見積もりだけ提出されました。だいじょうぶでしょうか? |
A.だいじょうぶじゃありません。その業者には依頼しないほうが無難です。少なくとも現状の床下状況を確認してもらい、報告を受けましょう。 |
Q.シロアリの被害にあいました。部材の交換やリフォームをついでに行おうと思いますがどうしたらいいですか? |
A.基本的にはシロアリ駆除が最初です。駆除せずに部材を交換するとせっかく交換した部材が食べられてしまう可能性があります。駆除→解体→交換の順番です。場合によっては解体と駆除が同時ということも考えられます。 |
Q.中古で住宅を購入(販売)しようと思いますが・・・ |
A.シロアリの点検はしたほうがいいです。売買後にシロアリの被害が見つかるとお互いに悪い気分になります。 |
Q.柱に穴があいているのですがシロアリでしょうか? |
A.これは確認しないとわかりません。キクイムシやシバンムシといった別の虫の可能性もあります。 |